ホリエモンロケット(MOMO2号機)に書いてあるひらがなで「ひふみ」って何のこと?

企業・経済

ホリエモンロケットと呼ばれる小型ロケット「MOMO(モモ)2号機」(全長約10メートル、重さ1・15トン)は打ち上げ予定だった4月29日を機体トラブルのため延期

5月3日以降と発表した

5月1日追記

宇宙ベンチャー「インターステラテクノロジズ」(北海道大樹町=たいきちょう)は30日、同町の実験場で予定していた小型観測ロケット「MOMO(モモ)」2号機の打ち上げを、夏以降に延期すると発表した

毎日新聞

【ホリエモンロケット】MOMO2号打ち上げ失敗、数m上昇後落下炎上【画像】
ホリエモンが出資する民間が単独で開発したロケット「MOMO2号機」は度重なる打ち上げ延期を経て、6月30日初めての打ち上げを実施したが失敗に終わったようだ インターステラテクノロジズ(IST)は6月30日、北海道大樹町にて観測ロケット「M...

なんの為にロケットを打ち上げるの?

MOMO2号機は観測ロケットです

人口衛生が地上から高度250km以上で利用されるのに対し、宇宙空間をされる高度100km以上の空間を観測するためのロケットとなります

この空間は中間圏や熱圏、電離圏と呼ばれていますが、この空間の様々な現象を解明する事も意義があります

観測ロケットは高度100kmからの宇宙空間で情報収集しつつ落下することになります

そのため人工衛星よりもコストがかかりませんが、それでも巨額の費用を必要とします

MOMO2号機はクラウドファンディングCAMPFIREにて目標金額2,700万円が公募されましたが、目標を達成し28,426,500円の調達に成功しています

今度こそ宇宙へ! MOMO2号機をみんなで飛ばそう
2017年7月30日、みなさまのご支援を受けた観測ロケット「MOMO」初号機は無事に打ち上がりました。しかし、残念ながら宇宙までは届きませんでした。そこで、改良を加えたMOMO2号機で2018年春、再び宇宙を目指します。今度こそみんなのロケットで、一緒に宇宙に行きましょう!

堀江貴文氏が最大出資者であることから「ホリエモンロケット」と呼ばれています

2017年7月30日に1号機の打ち上げが行われましたが、高度100kmの宇宙空間には届かず失敗に終わっています

 

ロケットに書いてある「ひふみ」って何の意味?


マイナビニュース

レオス・キャピタルワークス株式会社がインターステラテクノロジズ株式会社とスポンサー契約を締結

インターステラテクノロジズ株式会社は低コスト・オーダーメイドのロケット打ち上げサービスを提供する会社

インターステラテクノロジズ株式会社 - Interstellar Technologies Inc.
インターステラテクノロジズは、宇宙の総合インフラ会社です。「ロケット」が当たり前に利用され、「衛星」を暮らしのライフラインにするために、これからも「手軽に行ける宇宙」を証明し続けていきます。

ロケットの「ひふみ」の文字はレオス・キャピタルワークス株式会社の代表商品である「ひふみ投信」の名前からきているようです

ひふみ投信の「ひふみ」とロケットの「ろ」で「ひふみろ」

レオス・キャピタルワークス株式会社
レオス・キャピタルワークスの公式サイトです。「資本市場を通じて社会に貢献する」を企業理念に、お客様の長期にわたる資産運用を応援します。

真面目で頑張り屋の雰囲気が出てます、ひふみろくん

社員と楽しく踊るひふみろくん

つみたてるのがうれしそうなひふみろくん

 

イメージキャラクターの「ひふみろ」くんは様々なグッズが作成されており、クラウドファンディング出資者のリターンとしても用意されています

※現在は募集を終了しています

 

 

ひふみろくんLINEスタンプも販売中

ひふみろ - LINE スタンプ | LINE STORE
投資信託「ひふみ投信」「ひふみプラス」のポスターなどで活躍中、ロケットのひふみろがいろんな顔でトークに登場!

 

今後の民間宇宙開発に期待されるMOMO2号機の打ち上げ

打ち上げに成功すれば、日本で民間初の宇宙ロケットとなるMOMO2号機「ひふみろくん」

再度の延期をとなり注目を集めていますが打ち上げ成功となるでしょうか

成功すれば今後、民間企業でのロケット利用を増えていくことでしょう

ホリエモンロケットとも呼ばれるMOMO2号機「ひふみろくん」が宇宙に到達するのが楽しみですね

 

コメント

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。
タイトルとURLをコピーしました