ドコモユーザーなら映画やバラエティー見放題、200万曲聴き放題のアマゾンプライム1年間無料

IT・アプリ

ドコモとアマゾンがタッグを組んだ

ドコモのスマホユーザーならアマゾンプライムが1年間無料で利用出来ることに!

ここではドコモユーザーでアマゾンプライムが1年間無料になるための条件やアマゾンプライムのサービスがどのようなものかお伝えしたいと思う

ドコモのスマホを使っているなら見逃す手はない

NTTドコモは、ことし6月から導入した料金プランの契約者に対し、アマゾンの有料会員サービス「アマゾンプライム」を1年間、無料で提供するということです。

「アマゾンプライム」は、ネット通販の対象商品の配送料が無料になったり動画や音楽の配信サービスが使えたりするもので、税込み4900円の年会費がかかります。

今回はドコモ側が年会費を負担し、来月1日から無料サービスを始めるということです。記者会見でアマゾンジャパンのチャン社長は「サービスを全国の多くのお客様に提供できることをうれしく思っている」と述べました。

NHK NEWS WEB

 

ドコモユーザーでアマゾンプライムが1年間無料になるための条件とは?

ドコモの契約者なら誰でもアマゾンプライムが1年間無料で利用出来るという訳ではない

まずドコモのスマホユーザーであること、それと「ギガホ」もしくは「ギガライト」のプランを契約していることが条件となる

「ギガホ」「ギガライト」プランは今年の6月から始まった定額料金プランのこと

ドコモから新プランの案内通知が来ていたのではないだろうか

 

ドコモで定額料金プランを利用している方は、カケホーダイプランやカケホーダイライトプランで契約している方が多いのではないだろうか

これらのプランは国内通話24時間無料のカケホーダイプランや5分間無料のカケホーダイライトプランにデータ通信の料金が使用量に応じて加算されるタイプであった

新しい「ギガホ」「ギガライト」はデータ通信量によって分けられている

簡単に言えば月間5G以上データ通信を利用するユーザーなら「ギガホ」

それ以下のデータ通信量で利用するなら「ギガライト」を選んだ方が良い

主にWifiを使ってインターネットを利用しているなら「ギガライト」で十分だろう

これまでのかけ放題などの通話無料プランはオプションとなっている

 

これまで契約していたプランと新しい「ギガホ」「ギガライト」でどちらがお得になるかはデータ通信量や通話の利用量によって違いがあるので、ドコモショップで現在のスマホ使用状況を調べてもらった方が良いだろう

 

アマゾンプライムではどんなことが出来るのか?

アマゾンで通販を利用している人でもアマゾンプライムに加入していない人もいるだろう

月額500円、年会費4,900円のアマゾンプライム会員になるとどのようなサービスが利用出来るのか調べてみよう

Prime Videoでは話題の映画やアニメ、バラエティーなどを無料で視聴

例えば以下のような映画や動画を無料視聴することが可能

Prime Videoオリジナル作品はここでしか見ることが出来ない

Prime Musicは200万曲が聴き放題

 

洋楽や邦楽、人気のJ-POPなどを含む200万曲が聴き放題

端末にダウンロードも可能なのでオフライン環境での再生も可能

 

Prime Readingでマンガや雑誌、ビジネス本などが無料で読める

最新の人気作家のマンガを読むことは難しいが比較的新しい作品も提供されている

 

お急ぎ配達や配送料が無料になるPrime Delivery

プライム会員ならアマゾンで購入した商品を通常より早く配達してもらえたり、送料を無料にすることが出来る

サービス対象の商品かどうか確認してから購入しよう

 

以上のサービスが月額500円のプライム会員なら利用可能ということも破格のサービスと言えるが、ドコモユーザーなら1年間無料で利用出来るなら利用しない手はない

まだ「ギガホ」「ギガライト」プランで契約していない人は、スマホの料金プラン見直しのためにも一度ドコモショップに行って「ギガホ」「ギガライト」について相談してみるのも良いだろう

 

せっかく見放題の映画やアニメは大画面で見よう

話題の映画やアニメ、バラエティーが見放題と言っても、契約しているスマホでしか見ることが出来ない

約5インチ程度のスマホ画面で多くの映画を見るのは目も疲れるし感動も半減だ

そこで、スマホの画面をそのままテレビに映す方法をお伝えしておこう

 

スマホ端末をケーブルでテレビのHDMIにつなぐ

スマホの充電差込口とテレビのHDMIをMHLケーブルという専用ケーブルでつなぐことでスマホの画面をそのままテレビに映し出すことが出来る

スマホをMHL接続している間、スマホの充電はかなり消費されていくので充電用端子が付いているケーブルを選ぼう

 

 

ただし、すべてのスマホでMHLケーブルが利用出来る訳ではない

自分のスマホがMHLに対応しているか調べてから購入しよう

スマホ端末をワイヤレスでテレビのHDMIにつなぐ

ミラーリングと呼ばれる方法

iphoneではアップルTVが必要となるが、スマホ画面をテレビの画面で見るためだけに購入するにはかなり高額だ

 

iphoneの場合は先に述べたケーブル接続が無難だろう

 

android端末ではGoogleからクロムキャストというHDMIに接続する機器が販売されている

 

これより安い類似品も存在するが、中華製が多く動作不良もよく聞くため純正品を購入した方が良い

Android 5.0 以上を搭載する端末であればどれでも、画面のキャスト機能に対応する

 

以上、簡単にスマホとテレビを接続する方法を説明したが、詳しく解説するサイトが多く存在するので利用する場合はそちらを見て欲しい

小さい画面でしか見ていなかったYoutube動画やアプリの画面が自宅の大きな画面で見れることはちょっと感動する

映画やアニメなどが見放題となるドコモユーザーならこの機会にスマホ画面をテレビに映し出す方法を利用してみてはいかがだろうか

コメント

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。
タイトルとURLをコピーしました